秋のプラン
日帰り 錦秋の高雄・森嘉の湯豆腐 昼食プラン
期間:2023年10月1日(日)~2023年11月30日(木)

京都・高雄の紅葉狩りは古くは江戸時代より始まっていたと伝えられております。毎年多くの方が秋の紅葉の時期になると高雄もみじの紅葉を楽しみに見に来られます。
高雄のもみじは、イロハ楓ですが、別名「高雄もみじ」と呼ばれる程有名でございます。
特徴は葉が小さく7つに分かれております。 その為、秋になると色鮮やかに紅葉いたします。
その、高雄もみじの紅葉をお楽しみいただき、三尾の古刹、神護寺、西明寺、高山寺を回るコースが人気です。
お食事には嵯峨豆腐で有名な「森嘉」の木綿豆腐を使用。森嘉の豆腐は、なめらかでとろける様な食感でとても美味しいお豆腐です。紅葉を眺めながら「川床席」にてお召し上がり頂きます。
送迎のご案内
- 送迎バスは地下鉄・太秦天神川駅1番出口・JR花園駅より予約制にて運行しております。
- 11月の土曜・日曜・祝日は、交通規制に伴い、本館発着となります。
- 交通状況等により、到着が遅れる場合もございます。
- お迎え
- JR花園駅(10:50発)
- 地下鉄・太秦天神川駅・1番出口(11:00発)
- 高雄・もみぢ家(11:30頃着)
- お帰り
[10月]
- もみぢ家本館(14:30発)
- 地下鉄・太秦天神川駅・1番出口(15:00頃着)
- JR花園駅(15:10頃着)
[11月]
- もみぢ家本館(15:30発)
- 地下鉄・太秦天神川駅・1番出口(16:00頃着)
- JR花園駅(16:10頃着)