もみぢ家便り

高雄橋麓と神護寺に「夢風鈴」が設置されました。

高雄橋麓と神護寺に「夢風鈴」が設置されました。

地元の高雄中学校の生徒さんと仏教大学さんの学生による社会連携にて高雄橋の麓と神護寺の地蔵院に「夢風鈴」が設置されました。
暑い中での高雄散策の途中で涼しい音色をお楽しみください。

(17.08.11)

東京駅での川床「舞妓」キャンペーン

東京駅での川床「舞妓」キャンペーン

本日は多くのお客様にご来場いただきまして盛況の内に川床のキャンペーンをさせていただきました。
明日、5月21日も開催いたしますので東京駅に行かれます方は是非、お立ち寄りください。お待ちしております。

(17.05.20)

川床のキャンペーン開催中。

川床のキャンペーン開催中。

5月20日と21日に東京駅のジェイアール東海ツアーズ様のお店で夏の「川床」のキャンペーンを行っております。
京都から舞妓さんも行っておりますので東京駅に行かれます方はお立ち寄りください。

(17.05.20)

びっくり、雹が降りました。

びっくり、雹が降りました。

桜と三つ葉山つつじが間もなく満開となろうとしておりますが、今日は急に空が暗くなり「雹」が降ってきました。

(17.04.15)

桜と三つ葉山つつじの競演

桜と三つ葉山つつじの競演

三尾の山里の槇の尾山で桜と三つ葉山つつじが競演、間もなく満開となります。

(17.04.14)

4月10日の三つ葉山つつじ

4月10日の三つ葉山つつじ

三尾の里の真ん中、西明寺の裏山の三つ葉山つつじが三分咲きとなりました。

(17.04.10)

4月9日の三つ葉山つつじ

4月9日の三つ葉山つつじ

今日の三つ葉山つつじはこんな感じです。

(17.04.09)

高雄の山里に春の訪れ

高雄の山里に春の訪れ

三尾の里、西明寺の裏山の三つ葉山つつじが咲き始めました。
桜との競演が見られます。

(17.04.08)

別館「川の庵」浴室緊急工事のご案内。

別館「川の庵」の浴室から漏水が見つかり3月15日(水)~18日(土)かけて緊急修理工事をいたします。
共同のお風呂が使えませんので「北山の湯」と「愛宕の湯」を貸切風呂としてお使いいただきます。又、よろしければ本館「高雄山荘」のお風呂をご利用いただきます、その場合は車で送迎約5分です。

(17.03.14)

11月15日の別館の紅葉状況です。

11月15日の別館の紅葉状況です。

もみぢ家別館の川床席の紅葉の状況です。
見頃を迎えておりますが、本日の突風でかなり散りそうです!!
もみじの葉っぱ散らずに頑張れ!!

(16.11.15)